小麦たんぱくをお好み焼きに入れてみるとー

小麦たんぱくのシリーズは
お湯でもどしてから、手で裂くと
いろいろなアイディア料理が楽しめます[E:happy01]
短冊状を薄く裂いてみると
こんな感じになります。










薄くなると、いっそう湯葉のような食感になります。
これを、さらに細く裂くと、
またちょっとおもしろい食感に・・。

そのままサラダにトッピングしてもいいですし
炒め物に使うと、外側がカリッとして
香ばしい感じになったりします。

そして、最近発見したのですが、
これをお好み焼きの具にしてみるとー
繊維質の食感がきいて
お好み焼きらしい感じになるのです[E:flair]
お好み焼きらしいって、
どういうこと?? と
つっこまれそうですね[E:coldsweats01]
そこはぜひ、一度試してみてください。

大豆たんぱくのスティックタイプも
手で裂いて入れると
同じような食感になります[E:shine]

お好み焼きの具、といえば
みなさんの定番は、何でしょうか?
私は、最近はとってもシンプル!で
キャベツのみ[E:sign01]なんていうこともあります。
あ、もちろん山芋は、必ず擦っていれますよ。
おからこんにゃくを、小さく切っていれることもあります。

ベジタリアンでなかったころは、
「きりいか」を入れていたこともありました。
小麦たんぱくを裂いて入れると、
この「きりいか」に、ちょっと食感が似た感じになります。

お好み焼きには、このほかにも
大豆たんぱくの粒状やスライス、ミンチなども
お好み焼きには、合うと思います。

皆さんの「お好み」の具は何でしょうー?
いいレシピがみつかったら
ぜひアイディアを教えてください[E:sun]
お待ちしています。
 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸-
《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》

●パソコンのショッピングサイト
http://harmony-garden.ocnk.net (HP&おちゃのこネットショップ)http://www.dena-ec.com/user/24929557(DeNAショッピング)
●携帯のショッピングサイト 
http://i.dena-ec.com/user/24929557 (DeNAショッピング)
http://m.aumall.jp/user/24929557 (au one ショッピングモール)
●ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog
●ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden
●ベジミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
http://harmonygarden.blog84.fc2.com
●COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 生命の果実 ノニ ≫ ミラクルフードといわれるノニは、栄養素の宝庫
http://ameblo.jp/noni-garden
 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥

0コメント

  • 1000 / 1000