本年もどうぞよろしくお願いいたします <ココとマノンのベジもんどう>始動皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 おかげさまで昨年は、法人設立、菜食普及のベジネットジャパン立ち上げなど、基盤を整えさせていただきましたが今年は時代の需要に応えていけるように、外向きの展開もしていきたいと思っています。 12Jan2020ハーモニー・ガーデン日誌
皆様のおかげさまで 法人設立いたしました皆さまのおかげさまで4月10日に、株式会社禅菜を設立いたしました。「ハーモニーガーデン 大地のたより」の屋号は引き続き、菜食食材の製造・小売り・卸事業で使っていきます。まだまだひよっこですが、ここまで続けてこられたのも皆さまのご厚情の賜物と、心から感謝いたします。今後もより一層、努力精進してまいりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。禅とは、「本来の自分に立ちかえる」という意味の言葉です。この人間社会は、壮大な実験舞台。人間は、たくさんの選択肢の中からこうしてみたらどうだろう?こうやったらもっといいかもしれない。と右に行ったり、左に行ったりしながら路をさぐってここまでやってきました。その中で、手に入ったもの、手をはなれ...10Apr2019ハーモニー・ガーデン日誌
ラジオ出演 人にとっての<食べること>の原点を考える 明日25日、2年ぶり?くらいにラジオでお話させていただきます。今回も、札幌市東区のコミュニティ・ラジオ「さっぽろ村ラジオ」にて、18:00-19:00 月曜おしゃべりひろば です。今回は、どんなことをお話しようか実はまだ、まとまっていなく、人にとっての、<食べる>ことについてもう一度、原点に返り直す時間をいただいたような気分です。24Mar2019ハーモニー・ガーデン日誌
ハーモニーガーデン おかげさまで13周年 感謝セール実施中!ハーモニーガ―デンは、8月16日で創立13周年を迎えることができました。 これもひとえに、ハーモニーガーデンをご愛顧くださる皆様、支えてくださる皆様の おかげさまと、感謝しております。 24Aug2017ハーモニー・ガーデン日誌
おかげさまで12周年を迎えることができましたmm! ご報告が遅れてしまいましたが 8月16日で、ハーモニーガーデンは12周年を迎えることができました。 あたたかく見守ってくださる皆様のおかげさまです。 感謝をこめて・・今後ともどうぞよろしくお願いいたしますmm24Aug2016ハーモニー・ガーデン日誌
台湾素食の点心を個数限定入荷しています 中一素食店菜食点心 東京・国立にある 台湾素食のお店、中一素食店の 厨房で一つひとつ手づくりしている 点心を、個数限定で入荷しています。05Nov2015ハーモニー・ガーデン日誌
自然薯の山芋蒲焼がテレビに紹介されました! うなぎじゃないうなぎ!?今本州では、うなぎではなく「なまず」の蒲焼が話題になっているそうですね? UHB(フジテレビ系列の北海道のテレビ局です)から電話があって「そちらには、うなぎじゃないうなぎがありますか??」とー。 「ええ、はい、ありますよ。山芋でできた蒲焼が。」ということで、ご報告がすっかり遅くなってしまいましたが...先月月25日に、「みんなのテレビ」という番組の中で ハーモニーガーデンの「自然薯の山芋蒲焼」が紹介されました(●^o^●)10Jun2015ハーモニー・ガーデン日誌
一年のはじめに 応援セール中! 唐揚げが作れるソイミートをお安く!2015年がスタートしました。 「今年はこんな年にしたい」と 抱負を新たにされていらっしゃるでしょうかー。 一年のはじまりを機に 食も見直していきたいというお気持ちを応援したいと思い ハーモニーガーデンでも、年初めの大セールを実施中です。 定番の、ソイミートのから揚げができる 「乾燥大豆たんぱく<ブロック>タイプ」を 18Jan2015ハーモニー・ガーデン日誌