菜食談義 <ココとマノンのベジもんどう> ベジタリアン ガーデンに掲載菜食談義 <ココとマノンのベジもんどう>は菜食情報を載せているブログ「ベジタリアン ガーデン」にも記事として掲載していきます。15Jan2020ベジタリアン情報
屯田のビーガンカフェ welina さん初めて訪ねてみました、屯田のcafe de kiki でお料理を出されている welina さん。とても居心地のよいすてきなお店でした。17Mar2019ベジタリアン情報
世界でブームに! お肉でないお肉のお肉屋さん!? ベジタリアンに朗報 ベジミート専門店スイスで話題のベジタリアン・ブッチャーの記事を編集し直して 【ベジタリアン・ガーデン】にアップしました。02Mar2016ベジタリアン情報
ハーモニーガーデン facebookページができました! オリエンタルベジタリアン情報も 今まで何度かつくろうとしてチャレンジしていたのですがなぜか、いつも登録の手前までで登録にいきつかず・・(うまく登録できなくて)昨日は、何気なくまたチャレンジしてみたところようやく、うまく登録できましたので 昨日、6月20日がfacebook参加の日になりました。 こちらにも、オリエンタル・ベジタリアン情報なども載せていく予定ですので、オリエンタル・ベジタリアンの広場 ≪ハーモニーガーデン 大地のたより≫facebookページこちらです↓そして今日、6月21日は夏至の日ー。ハーモニーガーデンも、今年はキャンドルナイトに21Jun2014ベジタリアン情報
円山のウールーヴィー 札幌のベジタリアンレストラン円山公園駅を出てすぐのところにあるウールーヴィーというベジタリアンレストラン。ビルの5階にあるのですがお客様でにぎわっていました。きっと、人伝えにお店の良さが伝わっているのでしょうー。五葷とアルコールを使わないオリエンタル・ベジタリアン対応のメニューもありました!09Jan2014ベジタリアン情報
謹賀新年 オリエンタルベジタリアンとは ねぎ類、にんにくを食べないわけ2014年の幕開けどのようなお正月をお過ごしでしたでしょうか?ハーモニーガーデンから新年のグリーティングカードをお送りします。 こちら↑のサイトを開いて小川のイラストをクリックしてアニメーションをお楽しみください。 *アニメーションの最後に、画面下に「FIELD GUIDETO BIRDS」が表れますので クリックして絵の中の鳥にカーソルを合わせると、鳥の解説が表れます。 新年の年頭の記事は、「オリエンタル・ベジタリアン」の意義についてです。インドの伝承医学<アーユルヴェーダ>によって心身を自然の摂理に合わせようとする、ヨーガの実践家ヨギの方々は、ねぎやにんにくなどの五葷(ごくん)と呼ばれる野菜を食べません。なぜなら五葷は、人間の元...05Jan2014ベジタリアン情報
ノンアルコールのおしゃれなオーガニックドリンクが、続々登場です!アルコール・フリーのオーガニックドリンクを続々入荷中です!●●オーガニックの果物とオーガニックの蔗糖、良質の素材を選んでブレンドしたぜいたくなドリンクです。03Nov2013ベジタリアン情報
秋の夜長に・・ ノンアルコールワインはいかがですか? ヴァンフリー赤&白新発売!今年は9月19日が旧暦の8月15日。中秋節にあたります。秋の夜長に、きれいな月をながめながら時にはゆっくりディナーを楽しみたいですね。●● 17Sep2013ベジタリアン情報
ハーブ&ベジミート料理会 Vol.8 和のハーブとヘンプを味わう和食ごはん おいしくてヘルシー^○^ハーブ&ベジミート 料理会 at K’s Herb Vol.8 和のハーブとヘンプを味わう和食ごはん 湯葉風グルテンの吉野煮と酢味噌あえ etc. 10Aug2013ベジタリアン情報
札幌周辺 菜食のお店情報を更新しました札幌周辺の、菜食のお店情報を更新しました。<あじとⅡ 日びの>さん などを追加しています。http://harmony-garden.ocnk.net/page/19 ● 札幌市内に、ベジタリアンにうれしいお店が増えてきているようで、まだこちらの紙面に掲載できていないお店もたくさんあります。順次、ご紹介していきたいと思っていますー。 ●● 掲載している情報ー営業時間や、メニューんなど・・は変わることもありますので、お店にお出かけになる際は ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸-《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》●HP&ネットショップhttp://harmony-garden...08Aug2013ベジタリアン情報