はじめまして。
<ハーモニー・ガーデン 大地のたより>の横溝と申します。
菜食食材のネットショップをオープンして
1年半になります。
ネットショップをオープンする前に、
この仕事を始めようと考えて
保健所に、「食品販売業」の許可をとったのが
2004年8月16日、
今からもう4年近く前になります。
今までの道のりを思い返すと、
たくさんの方々から、たくさんのご縁をいただいて
ひとつひとつが、ちょうど石畳のように
ここまでの道のりをつくってくださったのだと思います。
某24時間テレビの100kmマラソンの
昨年の走者だった欽ちゃんが、
今年の走者に決まったエド・はるみさんに
「僕から言えるようなことは何もないけれど・・」と前置きしながら
100kmを走る心がまえをインタビュアーから尋ねられて
こう答えていました。
「まず、あなたが40年間生きてきた苦労が力になって
あなたを前に走らせてくれる。
それから、走り方はね、
沿道にいる人たちが、教えてくれます。」
走る人ではなく、走るのを見てくれている人たちが
走らせてくれる、と
あたりまえのように欽ちゃんは言っていました。
道端の人たちに片手ハイタッチをしながら
走っている姿を改めて見ながら
その言葉が言っていることの意味は
よくわかるように思いました。
もしひとつの仕事ができることがあったとしたら
それは個人の力や思いでできるということはありえなく、
いろいろな方々や、もの、ことの縁が
織り合わさって、ひとつの結晶として
はじめて形になるのだと思います。
ハーモニー・ガーデンの、これまでの歩みも
すべて、ご縁のあった皆さんの助縁の賜物です。
これから、こちらのブログに
日々のつれづれをつづっていこうと思いますので
0コメント