シリーズ化してきました、松田先生の講演録ですが
今回で、いったん結ぼうかと思います。
ナチュラル・ハイジーン理論については
日本ナチュラル・ハイジーン協会のサイトがありますので
ご興味のある方は、ご覧ください。
↓
http://natural-hygiene.org/default.aspx
今回で、いったん結ぼうかと思います。
ナチュラル・ハイジーン理論については
日本ナチュラル・ハイジーン協会のサイトがありますので
ご興味のある方は、ご覧ください。
↓
http://natural-hygiene.org/default.aspx
*****
講演の中で、ドキッとさせられるお話がありました。
食物の中で、体に負担をかけることで懸念される
「コレステロール」ですが、
では、コレステロールを含むものというのは
どういうものか・・
先生は、そうおっしゃった後、
さらりと
「顔のあるもの」
と言われるのです。
つづけて、
「それから、父、母のあるもの」
とおっしゃいました。
なぜ自分はベジタリアンなのか?
そのわけは、もちろん
一人一人ちがうと思います。
なぜ動物を食べないのかー。
考えさせられるお言葉です。
食物の中で、体に負担をかけることで懸念される
「コレステロール」ですが、
では、コレステロールを含むものというのは
どういうものか・・
先生は、そうおっしゃった後、
さらりと
「顔のあるもの」
と言われるのです。
つづけて、
「それから、父、母のあるもの」
とおっしゃいました。
なぜ自分はベジタリアンなのか?
そのわけは、もちろん
一人一人ちがうと思います。
なぜ動物を食べないのかー。
考えさせられるお言葉です。
[E:chick]
それから、
舌の味覚の感覚は、21日間で入れ替わる
というお話もありました。
今までの食事の習慣を変えようとする時に、
変え始めてまもない段階で、
何らかの違和感や、なじめない感じというものを
味わった経験のある方も
多いのではないでしょうか?
私自身も、実は10年ほど前に
自分がベジタリアンになった時には
最初の1週間くらいは、
身体がお肉やお魚を欲して
(厳密には、欲しているような感覚があって、と言いましょうか・・)
「もしかしたらベジタリアンは、
人として自然なことではないのでは??」
と思ってしまったことがありました。
その感覚は、1週間くらいでまったくなくなり、
その後は、お肉やお魚をまったく食べないことで
とても心地よい体の調子を実感できるようになったのですが
その段階に行き着くまでの、
トンネルを抜けるまでの(?)1週間は
おそらく、それまでの身体から変わっていく
特別な期間だったのでしょう。
松田先生いわく、
たとえば、塩分を控える食事に変えてみると
最初は物足りなく感じるかもしれないけれど
21日間たつと、舌の感覚が
それまでの感覚からリセットされるので
塩味がうすくても、物足りないと感じなくなり、
21日間塩分控えめの食事をしてから
以前食べていたような塩味の濃い食事をすると
塩辛くて、舌がピリピリする・・
そうです。
なるほど、と思いますね。
それから、
舌の味覚の感覚は、21日間で入れ替わる
というお話もありました。
今までの食事の習慣を変えようとする時に、
変え始めてまもない段階で、
何らかの違和感や、なじめない感じというものを
味わった経験のある方も
多いのではないでしょうか?
私自身も、実は10年ほど前に
自分がベジタリアンになった時には
最初の1週間くらいは、
身体がお肉やお魚を欲して
(厳密には、欲しているような感覚があって、と言いましょうか・・)
「もしかしたらベジタリアンは、
人として自然なことではないのでは??」
と思ってしまったことがありました。
その感覚は、1週間くらいでまったくなくなり、
その後は、お肉やお魚をまったく食べないことで
とても心地よい体の調子を実感できるようになったのですが
その段階に行き着くまでの、
トンネルを抜けるまでの(?)1週間は
おそらく、それまでの身体から変わっていく
特別な期間だったのでしょう。
松田先生いわく、
たとえば、塩分を控える食事に変えてみると
最初は物足りなく感じるかもしれないけれど
21日間たつと、舌の感覚が
それまでの感覚からリセットされるので
塩味がうすくても、物足りないと感じなくなり、
21日間塩分控えめの食事をしてから
以前食べていたような塩味の濃い食事をすると
塩辛くて、舌がピリピリする・・
そうです。
なるほど、と思いますね。
いわゆるメンケン反応などもそうですが
よい方向に転換する変わり目には
通過儀礼がある、というのも
世の常なのかもしれませんー。
舌の感覚もそうですが
身体のサイクルというのは
21日間で生まれ変わるということを
先生はおっしゃっておられ、
ある健康法を21日間試してみたら
身体は生まれ変わる、ということを強調されていました。
だから、病気が発見されても
病気の根本原因が食事などにある場合は
食事を変えることで
身体はどんどん新しい身体に再生されていき
たとえば癌細胞も、それができる原因がなくなるので
どんどん小さくなっていく、ということです。
これからの時代は、
ふだんの食事や生活を見直すことで
かなり身体的に楽な生き方ができる時代に・・
できるといいですね。
よい方向に転換する変わり目には
通過儀礼がある、というのも
世の常なのかもしれませんー。
舌の感覚もそうですが
身体のサイクルというのは
21日間で生まれ変わるということを
先生はおっしゃっておられ、
ある健康法を21日間試してみたら
身体は生まれ変わる、ということを強調されていました。
だから、病気が発見されても
病気の根本原因が食事などにある場合は
食事を変えることで
身体はどんどん新しい身体に再生されていき
たとえば癌細胞も、それができる原因がなくなるので
どんどん小さくなっていく、ということです。
これからの時代は、
ふだんの食事や生活を見直すことで
かなり身体的に楽な生き方ができる時代に・・
できるといいですね。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸-
《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》
●パソコンのショッピングサイト
http://harmony-garden.ocnk.net (HP&おちゃのこネットショップ)http://www.dena-ec.com/user/24929557(DeNAショッピング)
●携帯のショッピングサイト
http://i.dena-ec.com/user/24929557 (DeNAショッピング)
http://m.aumall.jp/user/24929557 (au one ショッピングモール)
●ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog
●ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden
●ベジミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
http://harmonygarden.blog84.fc2.com
●COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 生命の果実 ノニ ≫ ミラクルフードといわれるノニは、栄養素の宝庫
http://ameblo.jp/noni-garden
オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸-
《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》
●パソコンのショッピングサイト
http://harmony-garden.ocnk.net (HP&おちゃのこネットショップ)http://www.dena-ec.com/user/24929557(DeNAショッピング)
●携帯のショッピングサイト
http://i.dena-ec.com/user/24929557 (DeNAショッピング)
http://m.aumall.jp/user/24929557 (au one ショッピングモール)
●ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog
●ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden
●ベジミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
http://harmonygarden.blog84.fc2.com
●COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 生命の果実 ノニ ≫ ミラクルフードといわれるノニは、栄養素の宝庫
http://ameblo.jp/noni-garden
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥
0コメント