「温暖化ガス排出食」の王者は牛肉、畜産分野の約80%

ベジタリアン仲間が教えてくれた、
AFPの記事をご紹介します。
AFPのニュースは、こちらのサイトからご覧いただけます。
     ↓
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2572329/3807742
牛肉1キロをつくるために
その過程で排出されるCO2は
重さにすると、約16キロ、
同じく1キロの豚肉をつくるのに比べると
約4倍、
同じく1キロの鶏肉をくつるのに比べると
10倍以上、という数字が
出ているそうです。
牛も、豚も、鶏も、
同じ生き物なのだと考えると
どの生き物を食べると
ほかの生き物を食べるよりも
環境保全に効果的・・と
考えること自体、申し訳ないような
心境ではありますが
そういえば、今年は丑年でしたよね [E:taurus]
今年は、牛の歳だから
牛を食べる、ということの意味を
よく考えてみては・・という
お知らせなのかもしれません。
この記事にも改めて示唆されていることですが、
牛一頭が、一生の間に食べる穀物の量は
相当なものですから、
大量の穀物を牛が長年食べて、
牛が育つのを待ち、
育った牛を人が食べる、というサイクルでは
地球資源を、かなりぜいたくに使うことになります。

[E:chick]
2009年02月16日 18:23 発信地:シカゴ/米国  AFP BBニュース より
 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸-
《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》

●パソコンのショッピングサイト
http://harmony-garden.ocnk.net (HP&おちゃのこネットショップ)http://www.dena-ec.com/user/24929557(DeNAショッピング)
●携帯のショッピングサイト 
http://i.dena-ec.com/user/24929557 (DeNAショッピング)
http://m.aumall.jp/user/24929557 (au one ショッピングモール)
●ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog
●ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden
●ベジミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
http://harmonygarden.blog84.fc2.com
●COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 生命の果実 ノニ ≫ ミラクルフードといわれるノニは、栄養素の宝庫
http://ameblo.jp/noni-garden
 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥

 
Test Site

Test Site

人は地に法い 地は天に法い 天は道に法い 道は自然に法う

0コメント

  • 1000 / 1000