滋味をいただきました <野草茶房 蓬ほう>さん

札幌・月寒にこの冬オープンしたばかりという
「蓬ほう」さんを尋ねてみました。
「ほうほう」、と読みます ( ^ω^ )
お店は、お昼前から夕方までの営業。
毎日ちがったメニューの
ランチプレートがありました。
こちらのお店は、菜食のお店ではないのですが
ご子息さまのお一人が、ビーガンでいらっしゃることもあって
菜食には快く対応していただけます。
私も、お肉やお魚、卵、たまねぎやにんにくなどを抜いて
作っていただきました。
おどろいたことに・・!
一品ひとしな、ほんとうに滋味豊かで
口に入れると、食材の生命力が
いっぱいに広がるようでした。
メインのランチプレートのアップです。
左手前は、採りたての山菜の天ぷら。
汁物は、呉汁(大豆を細かくして煮たもの)です。
呉汁なんて、いったい何年ぶりでしょうか [E:sweat02]
なかなか、家庭で作る方は
少ないですよね。
お豆のサラダです。
虎豆でしょうかー。
蓬ほうさんは、お豆を素材に
うまく使っていらしゃいます。
右側にあるのは、フルーツの酵素のドリンクです。
ため息が出るほど、ほんとうに
手と、心が、たっぷり込められていて
これがお料理というものだと
思わせてくれるような、
ありがたいランチでした。
ランチは、十分満足させていただいたのですが
満足の延長で ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ケーキもいただいてしまいました。
お茶は、野草茶、ケーキは玄米のケーキで
ドライフルーツやナッツがたっぷり入っていました。
野草茶は、お食事の後なので、なんと100円。
ケーキは300円で、全部あわせても1200円です。
なんということでしょう。。
これは、東京などで出したら
何倍ものお値段でも、
普通にお支払いできるようなものだと思います。
[E:fullmoon]
とにかく、お料理が本当においしいです。
しっかりとした素材、しっかりとした調理をされていますので
<野草茶房 蓬ほう>
〒062-0052 札幌市豊平区月寒東2-7-9-3
電話 090-7642-2990
こちらのご子息さまのお一人(この方はビーガンではないようですが ^ ^ )は
今、被災地から札幌に来られている方々の
支援をされているとのこと。
実は、知らなかったのですが
札幌には、もう1000人(?)くらいの方々が
避難されてきているそうです。
しかし、生活物資もあまり十分でなかったり
部屋に電気が通っていなかったりなど
生活はまだまだ落ち着いていらっしゃらないようです。
ご子息さまのサイトはこちらですので
ご関心があれば、開いてみてください。
 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸-
《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》

●パソコンのショッピングサイト
http://harmony-garden.ocnk.net (HP&おちゃのこネットショップ)http://www.dena-ec.com/user/24929557(DeNAショッピング)
●携帯のショッピングサイト 
http://i.dena-ec.com/user/24929557 (DeNAショッピング)
http://m.aumall.jp/user/24929557 (au one ショッピングモール)
●ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog
●ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden
●ベジミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
http://harmonygarden.blog84.fc2.com
●COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 生命の果実 ノニ ≫ ミラクルフードといわれるノニは、栄養素の宝庫
http://ameblo.jp/noni-garden

0コメント

  • 1000 / 1000