ハーブ&ベジタブル料理会 大豆のソーセージは、まぎれもなくソーセージ!?

おかげさまで、ハーブ&ベジタブル料理会は
今回もアットホームな雰囲気の中で、
開催させていただきました。
試食会で、「これなーんだ?」クイズ(?)となっていました
こちら↓のジャム。
さて、お分かりいただけたでしょうか??
なんと、今回の参加者の中で
すぐに正解された方がいらっしゃいました!
答えは「ほおづき」なんです。
種のつぶつぶが見えていますが
子どもの頃に遊んだ
皮がオレンジのほおづきよりも
ぐっと小ぶりの、食用ほおづき。
生でもとてもおいしいのですが
これに甘味を加えて、煮込んでジャムに・・。
ケーズハーブさんのオリジナルです。
今回は、ヨーグルトに合わせてみました。
ジャムは、このほおづきジャムのほか
ちょっと苦味のある、アロニエジャム[E:down]
ちょっと酸味のあるハスカップジャム[E:down]
たまたま、似たような色の二種類のジャムでしたが
ジャムにつづいて、デザートのほうをご紹介していきますが
今回は、クリスマス気分を味わうということで
ハイビスカスゼリーをサイダーに浮かべて
ポンチ風に。こちらもケーズハーブさんのオリジナルです。
サイダーとゼリーの、絶妙なコンビネーションで
ちょっと甘味をおさえて、大人の味にー。
クリスマスにぴったりのゼリーでした。
[E:bell]
お料理の方は、大豆まるごとミートの小エビ風に
きのことブロッコリー、レタスなどをあわせて
エゴマのドレッシングをかけて・・
ハーブビネガーをかけて、マリネにも。
そして、唐揚げとソーセージ。
どちらも、大豆原料でできています。
ちょっと写真が荒くて申し訳ありませんmm
このソーセージ、まさに
「本当のソーセージ」との声をたくさんいただいています。
お肉のソーセージと比べても
おいしさに遜色はないはず・・[E:shine]
有機無農薬のポテトに
ハーブをたっぷり入れたクリームチーズを添えて。
セロリ・シード(セロリの種)も入っていて
いい風味が出ています。
白神酵母を使った、道産小麦のカンパーニュ。
ちょっとかりっと香ばしく焼いて・・
次回のハーブ&ベジタブル料理会は
来年2月を予定しています。
 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸-
《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》

●パソコンのショッピングサイト
http://harmony-garden.ocnk.net (HP&おちゃのこネットショップ)http://www.dena-ec.com/user/24929557(DeNAショッピング)
●携帯のショッピングサイト 
http://i.dena-ec.com/user/24929557 (DeNAショッピング)
http://m.aumall.jp/user/24929557 (au one ショッピングモール)
●ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog
●ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden
●ベジミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
http://harmonygarden.blog84.fc2.com
●COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 生命の果実 ノニ ≫ ミラクルフードといわれるノニは、栄養素の宝庫
http://ameblo.jp/noni-garden
 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥

 

0コメント

  • 1000 / 1000