ソイミート・ミンチで作る あんかけ料理の作り方  ベジタリアンのおかず

もう10月も終りに近づいてきました。
肌寒くなってきましたね。
秋から冬にかけては、
あんかけ料理がうれしい季節です。
ソイミート・ミンチがあると、
いつでも「そぼろあん」が作れます 
[E:notes]
●ソイミート・ミンチで作る「そぼろあん」
<作り方>
1)適量の水を鍋に入れ、だし、塩、てんさい糖少々、
 白コショウ、醤油少々を入れて味を調えます。
2)ソイミート ミンチを乾燥のまま入れます。
3)水溶き片栗粉を入れて煮立たせ、よく混ぜて
 とろみが出たらできあがりです。
*仕上げにおろししょうがを入れてもおいしいです。
大根を煮た煮汁であんかけを作ると
大根のそぼろあんかけに。
大根のほか、かぼちゃ、さといも、いんげんなどでも
おいしくできます。
季節の野菜をあんかけにして
おいしく召し上がってくださいね (*^-^)
 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸-
《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》

●HP&ネットショップ
http://harmony-garden.ocnk.net
●ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog
●ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden
●ベジミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
http://harmonygarden.blog84.fc2.com
●COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 生命の果実 ノニ ≫ ミラクルフードといわれるノニは、栄養素の宝庫
http://ameblo.jp/noni-garden

0コメント

  • 1000 / 1000