ブリティッシュ・エアウェイズにも機内食のご相談 オリエンタル・ベジタリアン

昨日の、機内食の記事ですが
アクセス数がとても多かったので
もしかしたら、機内食のことで
需要や関心が多いのかもしれないと
今日は、ブリティッシュ・エアウェイズにも
オリエンタル・ベジタリアン機内食を
ご嗚検討いただけるかどうか、
ご相談をかけてみました。


もし御興味がありましたら
こちらのブログ↓もご覧くださいmm
[E:bell]
よく、ベジタリアンの中で
ヴィーガンがもっとも厳格なベジタリアンだと
言われることが多いのですが
オリエンタル・ベジタリアンは
「あえて命をいただかない」
「あえて生命を損なわない」ということを
食の考え方の最も中心として考える、
菜食のルーツの考え方なのです。
今の菜食の分け方では
「オリエンタル・ベジタリアン」という呼び名が一般的なので
オリエンタル=東洋の菜食主義なのか、と
思われる方も多くいらっしゃるかもしれませんが
東洋、アジアを起源としていることから
オリエンタルという呼び名がつけられているのであって
本来、命や食のあり方に
国境はないんですよね。
[E:chick]
オリエンタル・ベジタリアンは
どういう考え方からきている菜食なのか
ということも
もっと発信していきたいと思っています。
 

0コメント

  • 1000 / 1000