2015年がスタートしました。
「今年はこんな年にしたい」と
抱負を新たにされていらっしゃるでしょうかー。
一年のはじまりを機に
食も見直していきたいというお気持ちを応援したいと思い
ハーモニーガーデンでも、年初めの大セールを実施中です。
定番の、ソイミートのから揚げができる
「乾燥大豆たんぱく<ブロック>タイプ」を
戦後70年の節目と言われる2015年ですが
この70年で、いちばん大きな食の変化は
肉食にバランスが大きく傾いてきていることではないでしょうか。
日本全体の肉の摂取量は、昭和28年と58年を比較すると約10倍に増え、
2000年以降でも10%ほど増加しているというデータがあります。
逆に野菜や穀物、豆類などを食べる量が少なくなり
がんや心臓病、糖尿病、高血圧などとの関係が
ますます根強いものになっています。
肉を減らした方がいいということはわかっていても
今まで食べてきた肉料理を、急にやめることは
なかなかできませんね。
ですから、メニューは今まで食べてきたのと同じ肉料理だけれども
材料、素材は大豆でできている、ということであれば
あまり苦労なく、おいしく健康的な食事を摂ることができます。
ソイミートのブロックは、鶏肉を使わなくても
おいしい唐揚げができ、カレーや煮物、焼き鳥風などもできる
とても人気のあるソイミートです。
いつもお使いくださっているあなたも
まだお使いいただいたことのないあなたも
お値下げしているこの機会を、ぜひご利用ください。
「乾燥大豆たんぱく <ブロック>」の商品詳細及びご注文のページは
こちら↓です。
このほか、次の商品を現在セール中です。
ぜひサイトをご覧ください。
●ごまドレッシング【えごま一番】(賞味期限間近につき)
●ビーフ風ミートボール
●中華だし
●Bioオーガニックザクロソーダ
●特選シリアル粉末飲料 黒豆玄米二十穀 粉末ドリンク
今年一年の、皆さまのご健康と充実を
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸
《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》
●HP&ネットショップ
http://harmony-garden.ocnk.net
●FACEBOOK オリエンタル・ベジタリアンの広場
≪ハーモニーガーデン 大地のたより≫
https://www.facebook.com/harmony0816
●ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog
●ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden
●ベジミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
http://harmonygarden.blog84.fc2.com
●COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 生命の果実 ノニ ≫ ミラクルフードといわれるノニは、栄養素の宝庫
http://ameblo.jp/noni-garden
オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸
《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》
●HP&ネットショップ
http://harmony-garden.ocnk.net
●FACEBOOK オリエンタル・ベジタリアンの広場
≪ハーモニーガーデン 大地のたより≫
https://www.facebook.com/harmony0816
●ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog
●ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden
●ベジミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
http://harmonygarden.blog84.fc2.com
●COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 生命の果実 ノニ ≫ ミラクルフードといわれるノニは、栄養素の宝庫
http://ameblo.jp/noni-garden
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥
【ビジネス選書】 消費者の心理を知れば、あなたの商売はもっと顧客満足度を高めることができますhttp://directlink.jp/tracking/af/550553/OhCZrcqd/
0コメント