謹賀新年 2015年元日に

 
謹賀新年
 
あけましておめでとうございます。
 
 



 
 
ハーモニーガーデンは昨年おかげさまで
 
10周年を迎え、ひとつの節目をいただきました。
 
これまでの10年をふまえつつ、今年はまた新たな心持ちで
 
これからの時代に本当に必要なことを見据え、
 
舵をとっていきたいと思います。
 
 
 
世界で、日本食がブームになっていますが
 
実は、日本ではかえって日本食のよさが
 
あまり知られていなかったりします。
 
世界遺産に和食を登録させた、そもそもの理由は
 
和食のすばらしさを忘れてしまった日本人が
 
和食の価値に対する認識を深めることができるようにという
 
意図があったということです。
 
 
 
日本食には、いったいどんなすばらしさがあるのか?
 
実はこのことをひも解いていくと
 
菜食というのはどういう食文化なのか?ということも
 
自然に、見えてくるのではないかと思います。
 
 
 
ハーモニーガーデンが、あらためてひも解きながら
 
発見できたところを、皆さんで共有していけたらと考えています。
 
 
 
 
 
昔から、日本という民族は
 
他国の文化に順応したり、取り入れた上で
 
日本独自の文化を作り上げたりすることに
 
長けた民族だと言われてきました。
 
 
 
よく言われるように、
 
天ぷらは、ポルトガルから鉄砲と共に運ばれてきた食文化、
 
寿司の起源は東南アジア・・と
 
和食だからといって、生粋の日本生まれ、日本育ちと
 
限られるわけではないー。
 
人や土地の縁と風土を生かし、守り育てていった結果、
 
その土地、その民族固有の文化が
 
生まれ、存続していくのだと思います。
 
 
 
他国に対する敬いと感謝、そして
 
自国に対する誇りと愛ー
 
この二つが、ちょうど天秤の左右となって
 
そのバランスの上に、新しい時代の文化が
 
自然に生まれてくるのではないかと思います。
 
 
 
 
 
2015年から、ハーモニーガーデンも
 
ひとつの新しい一歩を踏み出していきたいと思っています。
 
 
 
本年一年、皆さまが平安でご健康で
 
日々に喜びがありますようにー
 
心から願っています。
 
 
 
 
 
新年のグリーティングカードです。
 
サイトを開いたら、ろうそくのランプの絵をクリックしてください。
 
<アニメーション:Jacquie Lawson(イギリスの女性アニメーション作家)>
 
http://www.jacquielawson.com/viewcard.asp?code=5273788588206&source=jl999&utm_medium=internal_email&utm_source=pickup&utm_campaign=receivercontent
 
 
 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸
《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》

●HP&ネットショップ
http://harmony-garden.ocnk.net

●FACEBOOK
 オリエンタル・ベジタリアンの広場
 ≪ハーモニーガーデン 大地のたより≫ 
https://www.facebook.com/harmony0816

ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog

ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden

ベジミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
http://harmonygarden.blog84.fc2.com

COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 生命の果実 ノニ ≫ ミラクルフードといわれるノニは、栄養素の宝庫
http://ameblo.jp/noni-garden
 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥

 

0コメント

  • 1000 / 1000