ベジミートのひとつ、ソイミートのスティック(棒状)を使って
写真で、もどし方をみていきましょう。
[E:shine]
1、ソイミートのスティックをボールに入れます。
袋から出して、そのままボールに入れた状態です。
2、お湯を注ぎます。
大きめのボールに、たっぷりのお湯を注いでください。
お湯が少なめのときは、もどしながら時々まぜて
お湯が全体にいきわたるようにします。
ベジミートは軽いので、お湯を入れると表面に浮いてきます。
おはしなどで、時々混ぜたり、上下をひっくりかえしたりすると
全体によくお湯がなじんでいきます。
お湯でもどると、だんだん形が大きくなっていきます。
全体がよくもどった状態です。
もともとの形に比べると、
だいたい大きさは2倍、重さは4倍くらいになります。
(水気を絞った状態での重さが、約4倍です。)
3、水気を絞ります。
上の写真の状態は、水をたっぷり含んでいますので
手でよく絞ります。
4、においが気になる場合は、
新しい水につけて絞る・・を繰り返します。
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
以上が、基本のもどし方です。
[E:bud]
調理のしかたで、わからないことがありましたら
メールなどで、お問い合わせください。
ベジミートの調理に関するお問い合わせは
こちらまでどうぞ。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸-
《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》
●パソコンのショッピングサイト
http://harmony-garden.ocnk.net (HP&おちゃのこネットショップ)http://www.dena-ec.com/user/24929557(DeNAショッピング)
●ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog
●ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden
●ベジミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
http://harmonygarden.blog84.fc2.com
●COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 生命の果実 ノニ ≫ ミラクルフードといわれるノニは、栄養素の宝庫
http://ameblo.jp/noni-garden
オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸-
《 ハーモニーガーデン 大地のたより 》
●パソコンのショッピングサイト
http://harmony-garden.ocnk.net (HP&おちゃのこネットショップ)http://www.dena-ec.com/user/24929557(DeNAショッピング)
●ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog
●ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden
●ベジミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
http://harmonygarden.blog84.fc2.com
●COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 生命の果実 ノニ ≫ ミラクルフードといわれるノニは、栄養素の宝庫
http://ameblo.jp/noni-garden
0コメント